
司法書士法人ながと
あなたの身近な法律支援
ご挨拶
司法書士法人ながと(旧久保司法書士事務所)は令和元年に代表の地元である長門市に開業しました。長門市、萩市、美祢市ほか山口県内全域に対応しております。
長門市、萩市にある不動産の法務局の手続きは萩支局において申請が必要です。商業・法人登記は山口市の本局において申請します。依頼者様が遠方の法務局や裁判所の窓口へ出向くことなく、迅速にサービスを提供するため、交通至便な正明市交差点に事務所をかまえました。
山口県外にお住まいの方からのご依頼も常時承っております。どの手続きも、依頼者様の負担ができるだけ少ない方法で進めてまいります。お気軽にお電話ください。
久保 信正
司法書士とは
一般の方が法律の支援を必要とされるタイミングは、一生に一度かもしれません。その時に以下のようなことを気軽にご相談いただけるのが、お近くの司法書士です。
まず、相続に関するご相談全般です。土地建物の名義変更はもちろん、金融機関や証券口座の相続手続きは煩雑です。司法書士へ依頼すれば、必要な資料の収集および書類作成は司法書士が代行します。法律がめまぐるしく複雑になる中で、遺言や相続放棄では検討するべき項目が数多くあります。司法書士からは経験に基づいた総合的なアドバイスを受けられるでしょう。

相続登記に限らず、売買や抵当権の設定など不動産の登記申請は、一般の方が申請をして登記が入らないことがあります。司法書士にご依頼いただければそのような心配をされる必要がありません。
会社・法人役員の方は、役員変更登記をはじめ法務局へ申請する各種手続きを任せることができます。司法書士が代理することで、何度も法務局の窓口へ通うことなく、本業に集中していただくことができます。
簡易裁判所における訴額140万円以下の民事事件の訴訟代理も司法書士の業務です(法務大臣の認定を受けた司法書士に限る)。こちらは事務所によって扱う分野が大きく異なります。弊所では古い抵当権を抹消するための訴訟が多いです。
このほか、成年後見の申立て、借金問題、裁判所への各種申立書の提出などに個別に対応するのが司法書士とお考えください。
業務内容
法人から個人まで、経験豊富な担当者がサービスを提供しております。
相続
(そうぞく)
2024年4月1日から不動産を相続した際の登記の義務化が施行されます。『相続登記手続』には戸籍謄本類の収集が必要です。必要な戸籍謄本類を各市町村役場に請求してそろえることは個人様には相当の負担です。弊所では戸籍謄本類の収集の段階から全て代行いたします。さらに『預貯金口座・証券口座の解約』など遺産承継業務全般をご依頼いただくこともできます。ご来所が難しい方にも対応しておりますので、安心してお電話ください。
相続放棄
(そうぞくほうき)
相続放棄をするためには、お亡くなりになられた方の最後の住所地の家庭裁判所へ申述書、戸籍謄本などを提出する必要があります。弊所では必要書類の準備提出を全て代行いたします。都市部からも帰省なさらず手続きを進めることができます。期限が切迫してからのご依頼にも対応します。お早めにお電話でご相談ください。
遺言
(ゆいごん)
『遺言公正証書』では公証人の予約、証人の手配まですべてお任せ下さい。近年は法務局で開始された『自筆証書遺言書保管制度』を利用される方が増えています。代表の久保も法務局の制度を利用して保管してもらいました。本制度の遺言書も家庭裁判所の検認が不要です。遺言は遺言者の最終の意思をあらわすものです。弊所では十分にご意向をお伺いして文案を作成します。
古い抵当権、賃借権などの抹消
(ふるいていとうけん、ちんしゃくけんなどのまっしょう)
土地に古い抵当権などの担保権がついていると売却や分筆ができません。不動産を担保にして融資を受けることも難しくなります。古い抵当権などの抹消手続き(休眠担保権抹消)は、利息及び遅延損害金の計算をした上での供託や裁判をして判決を得る方法などがありますが、慣れていないと時間のかかる手続きの一つです。抹消件数の豊富な弊所へ安心してご依頼下さい。
不動産登記全般
(ふどうさんとうきぜんぱん)
住宅ローンを完済した後の抵当権抹消登記、引っ越しの際の住所変更登記、親族間の贈与の登記、離婚されたときの財産分与登記、個人間の売買や贈与など名義変更手続き全般についてお任せ下さい。
商業登記全般
(しょうぎょうとうきぜんぱん)
役員変更は定款をいただいてからの手続きになります。融資を受けるため長年申請されていない役員変更を短期間で完了されたい方は、その旨お電話で最初にお伝えください。このほか会社設立、目的変更、本店支店移転、解散、合併等の組織再編など各手続きに最適な方法をご提案します。申請に必要な議事録は弊所で作成いたします。
渉外業務
(しょうがいぎょうむ)
外国人が当事者となる相続、売買の不動産登記をはじめ、株式会社設立等の商業登記に対応します。弊所では各司法書士が中国語(久保)、韓国語(鄭)を話しますので、それぞれの言語でご相談いただけます。
借金問題
(しゃっきんもんだい)
『自己破産』は多重債務に悩む人を救う国の制度ですが、他にも『個人再生』、『任意整理』などの方法があります。自分の人生を再スタートさせるために最適な方法を一緒に考えましょう。『過払い金返還請求』も受任しております。
司法書士

代表者 久保 信正 (くぼ のぶまさ)
所属:山口県司法書士会 登録番号山口第686号
簡裁訴訟代理関係業務 法務大臣認定第1901364号
国土交通省通訳案内士 中国語平成16年度第1008号
行政書士 山口県行政書士会 第21350091号
資格

司法書士
鄭 英喜(ちょん よんひ)
ご依頼者様のご不安やご心配を少しでも解消できるよう誠実に対応致します。
所属:山口県司法書士会 登録番号山口第703号
司法書士補助者
恵美 由衣 (えみ ゆい)
少しでも気になる事がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。迅速丁寧な対応を心がけております。

事務所概要
事務所名
司法書士法人ながと
(旧久保司法書士事務所)
代表
久保 信正
所属
山口県司法書士会

所在地
〒759-4101
山口県長門市東深川1861番地4スクエアムラタ201
連絡先
TEL 0837-27-0231
FAX 050-3730-8339
営業時間
月曜日~金曜日 9時~17時
※相談は全て予約制となりますので、事前にお電話下さい。


